よくあるご質問

CO2フリーメニューについて

CO2フリー電気メニューとはどのようなメニューですか?

CO2フリー電気メニューは、再生可能エネルギー指定の非化石証書やJ-クレジットを活用することで実質CO2排出量ゼロの電気をご利用いただくメニューです。
お客様の目的に合わせ、「RE100プラン」、「再エネプラン」、「ノーカーボンプラン」の3つのプランをご用意しています。

非化石証書とは何ですか?

CO2を出さない非化石電源で発電された電気には「環境価値」があります。
その環境価値のひとつである「非化石価値」を取り出し、証書の形にして売買を可能にしたのが「非化石証書」です。

J-クレジット制度とは何ですか?

J-クレジット制度とは、省エネルギー機器の導入や森林経営などの取り組みによる、CO2を含む温室効果ガスの排出削減量や吸収量を「クレジット」として国が認証する制度です。

環境価値とは何ですか??

化石燃料など従来のエネルギーからの電力と、太陽光、風力、水力など再生可能エネルギーからの電力は「電気」としては同じものです。
しかし再生可能エネルギーによる電気は「電気そのものの価値」に加え、CO2を排出しないなどの「価値」を持っており、その価値を「環境価値」といいます。
この環境価値は、非化石証書、グリーン電力証書、J-クレジットなどで、さまざまな形で扱われ、取引されます。

トラッキングとは何ですか?

小売り電気事業者が購入した電気がどの発電所由来の電気かを明らかにすること。
この電気は「RE100」への適用が可能です。

再エネプランの「環境への取り組みのアピール」とは具体的にどういったものが考えられますか?

実質的に再エネ由来の電力を使用していることをホームページなどで取り上げることで、環境意識の高い企業としてのイメージを消費者向けにアピールしたり、採用活動時に経営への高い意識を就職活動生にアピールすることができます。

CO2フリー電気メニューのメリット・デメリットは何ですか?

・メリット…各種数値目標への寄与ができるとともに、対外アピールにもつながります。
また現在では数多くの消費者が環境問題に関心を持っているため、企業が環境に優しい製品開発等の環境に配慮した取り組みをすることは収益向上にもつながります。

・デメリット…通常のプランと比べて、少し料金が高くなります。