2023年6月19日

オイルレポート6月19日号

【概況】<中央銀行金利引き下げで石油需要が上向きか!> ●9日、中国国家統計局が9日に発表した5月の生産者物価指数(PPI)の落ち込みが市場予想を上回ったことから、中国のエネルギー需要に警戒感が広がり ...

続きを読む

2023年6月12日

オイルレポート6月12日号

【概況】<米国債務上限法案可決~OPEC・OPECプラス協調減産の合意> ●2日、米上院は1日、前日の下院に続いて、連邦政府の借入限度額である「債務上限」の効力停止などを盛り込んだ法案を可決。これによ ...

続きを読む

2023年6月2日

オイルレポート6月5日号

【概況】<米国債務上限問題~米国ガソリン需要拡大見通し> ●26日、バイデン大統領は25日、連邦政府の借入限度額である「債務上限」問題を巡る政権と野党共和党の協議について「進展している」と述べた。アデ ...

続きを読む

2023年5月29日

オイルレポート5月29日号

【概況】<米国債務上限問題~OPECプラスの産油政策>  ●19日、米野党共和党の交渉担当者が、債務上限問題を巡るバイデン政権との交渉からの離脱を認めたと伝り、これが市場の楽観ムードに冷や水を浴びせる ...

続きを読む

2023年5月22日

オイルレポート5月22日号

【概況】<アルバータ州の山火事による原油生産停止・FRBによる一時利上げ停止観測が後退>●12日、米連邦政府の借入限度額である「債務上限」が速やかに引き上げられない懸念がくすぶっていることに加え、地方 ...

続きを読む

2023年5月15日

オイルレポート5月15日号

【概況】<中国・米国景気後退の思惑から原油相場は下落> ●5日、相場は前日、3月下旬以来約1カ月半ぶりの安値まで下落。前日までの4日間で9%超下落した後を受け、この日は安値拾いの買いが入り、終日プラス ...

続きを読む

2023年5月1日

オイルレポート5月1日号

【概況】<中国コロナウィルスの水際対策緩和~米国景気後退> ●21日、外国為替市場では、堅調なユーロ圏経済指標を背景にドルが対ユーロでおおむね軟調に推移。ドル建てで取引される商品の割安感につながり、原 ...

続きを読む

2023年4月24日

オイルレポート4月24日号

【概況】<追加利上げ等による景気減速> ●14日、IEAは14日に発表した月報で、2023年の石油需要について前年比で日量200万バレル増の1億190万バレルと、過去最大の水準になるとの見通しを示しま ...

続きを読む

2023年4月17日

オイルレポート4月17日号

【概況】<米消費者物価指数の動向、石油需要予測の下方修正> ●7日、NY石油 休場。●10日、前週末7日に発表された3月の米雇用統計は、労働市場の底堅さを示す内容。これを受け...

続きを読む

2023年4月10日

オイルレポート4月10日号

【概況】<主要産油国の減産発表>   ●31日、インフレ指標としてFRBが重視する同指数が鈍化したことで、FRBが利上げに慎重になるとの思惑が広がり、リスク選好の買いが優勢となりました。イラクのクルド ...

続きを読む